こんにちは。
今日は妊娠とゴルフについて書きます。
妊娠が分かった頃は、折しもコロナの第一波が忍び寄りつつあった頃。
ですが、私の住む田舎はソーシャルディスタンスがデフォルトなので(笑)、特に気にすることもなくレッスンに行っておりました。
何度目かの妊婦検診のとき、医師に聞いてみました。
「軽い運動はしてもいいんですか」
「大丈夫ですよ」
「あのー、ゴルフとかは…」
「うーん、ゴルフみたいな体を捻るような動きはやめたほうがいいね」
と…。
ゴルフってあまり激しい運動ってわけじゃないけど、スイングしてお腹を捻るのが妊婦にはよくない動きらしいです。
妊娠初期は、つわりがなければ妊娠前とほとんど変わらないような感覚…。
なのでつい無理・無茶をしがちですが、何かあってからでは遅いので、それからはレッスンも練習も自粛することにしました。
軽くアプローチやパター練習ならよかったかもしれませんが、何だかレッスンがないとやる気が出なかった私です(;^ω^)
レッスンに行けるようになったら、もう一度基礎からやり直しかなぁ~。。
頑張ろっと!!
ポチっと応援お願いします!
コメント