おはようございます!Mikeです。
いつもご訪問いただきありがとうございます(人”▽`)☆
コンペを間近に控えてレッスンで最終調整!
前日の練習ではかなり良い感じだったので,レッスンも気合が入ります。
が…
そこはMike…
安定の不安定性!!( ;∀;)
とくにドライバーの好感触はどこへやら,フェースの当たる部分もバラバラだし飛び出す方向性もイマイチ,しまいには飛距離もだんだん落ちてくると…。
ど,どうなっちゃうの…(◎_◎;)
実は前日の300球弱の練習が聞いたのか,レッスン前から腰に鈍い痛みがあったのです。
ホントかどうか分かりませんが,「あんまり練習しすぎるといいスコアが出ない」って聞いたことがあります。
今なら…その言葉納得かも…。
レッスンやめて休んでおけばよかった~。
なんて思いましたが,せっかく来たので練習。
けど何回打っても納得のいく球が続けて出てくれず,あんまりいいイメージを持てずに終わってしまいました。
結果,すごく疲れた…_| ̄|○
うーむ,コンペは110台で済めばまあ良かった,って感じになりそう( ;∀;)
ところで,レッスンでは久しぶりにKさんと一緒でした。
Kさんは超高級車を所有していたり,超高級クラブを使っていたりと,「社長っぽい」雰囲気を醸し出している方です。笑
中には,1本十数万円もするシャフトなんていうのもあり…。Σ(・ω・ノ)ノ!
(Kさんのとはモデル違いだと思いますが,いずれにせよ高級シャフトのバシレウス↑)
そんなKさん,Mikeと同じPING G410のW3を購入されていました~!!
シャフトだけ違い,PING TOUR173-65か173-75のどちらかだと思います。
☝こんな感じのでした☝
シルバーカラーがクール。
このシャフトではSの次がXしかないので,KさんのはSかと思われます。
Kさん,Mikeのクラブを打ってみて「楽に打てるな~。でもこれじゃつまらないな~。」と。超ハイスペックなシャフトを普段使っているKさんには,おもちゃのように感じたみたいです。(;^_^A
※ちなみにMikeのALTA J CB REDのSRは49g。比較すると,PING TOUR 173-65のSだとしたら57gで,8gほど違うみたいです。
でもやっぱ,PINGはかっこいいですね,ということで…。
PINGユーザーが増えて私もちょっと嬉しいです♪
さてと,レッスンはイマイチな出来のままでしたが,いよいよコンペ。
脱BM賞でがんばります!(^▽^)/
コメント