こんばんは!脱110の王,Mikeです。
前回の続きです。
さて,ハーフ後はランチ。
ここ,益子カントリー倶楽部のレストラン「THE GRILL」はバイキング形式になっています。
階段を上がると,チョコファウンテンがレストラン入口でお出迎え。
上から時計回りに,お刺身,豚しゃぶ,酢豚,スモークサーモンといくら,天ぷら,そば,エビ蒸し餃子,八宝菜,左端にサラダ。中央はカキフライ。
デザートにプチケーキ3種,わらびもち,プチシューのチョコがけ,グレープフルーツ。
おかわり自由のドリンクバーには,ソフトドリンクだけでなく各種地酒や発泡酒なども置いてありました。呑ん兵衛にはたまらんサービスですね。笑
また,1階の階段前にはお土産コーナーがあります。写真は撮っていませんが,フロント横には益子焼の展示&売店もありました。
程よくお腹が膨れて,後半に出発。
やしおコース
13:00 やしおコース。
途中バンカーに捕まるなど苦戦しつつ進みます。
5番ホールまでたどり着き,前組の進行を待ちながら「バーディ微笑みの像」に両手を合わせていた時。
…不気味にこだまする声。
蠢く幾つもの黒い影。
…?
カラス,カラス,カラス…。
それまでほとんど姿を見せなかったカラスが,大挙して現れました( ゚Д゚)
ここは…カラスの谷?
恐怖でしたが,何かを持ち去られることはなく済みました。
でも怖いな~。
結局,後にも先にも,大群のカラスに遭遇したのはこの箇所のみでした。
ラウンドされる皆様お気を付けください!
いくつかあったトイレでしたが,印象的だったのは6番ホール後のトイレ。
東屋と隣り合ったその建物は,ノスタルジーを感じさせる位古かったです。(便座など設備は新しい。)ちなみに,さぎそうのトイレは建物自体が真新しくて大変きれいでした。
ボックスティッシュが置いてあったのもうれしい。
そしていよいよ最終ホール。
後半は打っても+4,自分としては本当にまずまず納得の結果でした。
TOTAL SCORE
トータルスコア,109
ギリギリの110切りでした。( ´∀` )
↑帰ってから入力してみた「ゴルプラ」。アプリでスコア管理やフォトスコア作成ができて,動画も見られます。面白いなー。ただしフェアウェイキープは紙の記録がなくうろ覚えです。汗
喜びついでにもう一つ嬉しい,というかオイシイことが。
…それはまた別の時にお伝えします!
寒さにめげずに練習!ラウンド!という方はプッシュ↓
コメント