こんばんは!Mikeです。
前回,ハリケーンのためコオリナへ行けなくなった話の続きです。
→ハワイ編 その① ハワイカイ
→ハワイ編 その② コオリナ(幻)
台風一過のハワイはまだ強風が残っていたものの,ゴルフ場は通常営業を始めました。
コオリナがクローズになったけれど,せめて同クラスのコースを回りたい!という思いから,ルーレットプランでの予約を取り消し,改めてカトウゴルフツアーに申し込みをしました。
行き先は,カポレイゴルフクラブです。
Kapolei golf club カポレイゴルフクラブ
カトウさんのバスに揺られて数十分。
カポレイゴルフクラブ(以下カポレイ)の敷地の入口には,きれいな噴水が出ています。
サトウキビ畑跡,190エーカーの土地に造られたこのコースは,起伏した土地を生かしたグリーンに80のバンカー,5つの池が配置されたコースです。
クラブハウス前に到着して,「うわ,きれい…。」
白亜の建物,大きな天井までのガラス張りのファサード。
貸会議場やウェディング会場としても利用されるそう。
ラウンド後の待ち時間に,正面左手にあるレストランもチラ見してきましたが,広々とした空間できれいでした。
また,正面ホールではこれから挙式なのか,ウェディング用のウェルカムボードの装飾をしている人がいました。
ゴルフ場で結婚式って素敵!!ゴルフが縁で出会ったお二人なら(もちろんそうでなくても),ここで挙げるの最高ですね♡
奥もガラス張りで,コースビューの挙式ができます。
さて,そこから見えたコースがこれまた美しい!
青々とした芝に広がる池。
1番ホールのティーグラウンドそばには,カポレイのシンボル:ひまわりの模様が描かれていてとってもキュート。
カポレイのグッズ
順番が前後しますが,初めにカトウさんの支払いの関係でプロショップ入口からクラブハウスへ入りました。
ここで,前回ボールをロストしまくったMike,「ボール足りなくなるかも…」という心配が。
滅多に財布のひもは緩めないのですが,仕方なく…いや折角なので,カポレイオリジナルマークの入ったボールを買ってみました。
3個×4ケースの1ダース入り。
結局,この時は使わずに済んだので,父や同僚へのお土産にしました。笑
後で自分でも打ちましたが,柔らかくてかなり飛ぶボール。しかもかわいい。
ついでに,カポレイからのサービスなのか,ハンドタオルももらった!!
え,これめっちゃ使う!超うれしいんですけど~!(((o(*゚▽゚*)o)))
テンション上がりまくり。
そしてクラブハウスのトイレもすごくきれいでした。
野鳥の楽園
いよいよスタート。ティーショット。
わくわくする感じのコースレイアウト。
もうスコアなんてどうでもいいね!って感じでした。この頃は,ね…。
あっという間に前半終了。
持参したサンドウィッチを食べながらスルーで後半へ。ABCストアのクロワッサンサンドには大変お世話になりました。笑
強風は依然吹いていましたが,気分上々で全く気にならず。
そして,橋を渡って浮き島になっているティーグラウンドへ。ほんとに来る人を楽しませてくれるコースです!
カポレイは,野鳥の楽園でした。
コースごとに,日本では決して見られないような様々な鳥たちが出迎えてくれます。
小さくて丸っこい鳥,細長い鳥,色鮮やかな羽の鳥…。
カラスやカモばかりの日本とは格が違いました(?)
ただ残念だったのは,そんな鳥たちに餌をまく輩がいたことです。
私達の前の男性(おそらく現地の人)2人組。
パンくずを放り投げている…。
やめろー!そんなことしたら,カラス化して襲ってくるかもしれないじゃないかー!
と思いましたが,彼らはひとしきりパンくずを投げると,平然と去っていきました。
めっちゃ刻んで打つのに,パットは早い二人だったな…。
珍しい鳥にも会え,美しい池や芝を眺めながらのプレー,ほんとに楽しかった!
あっという間に終わってしまうラウンドでした。またハワイでゴルフしたいな~。
Mahalo~!
↓ポチっと応援お願いします!
コメント