こんばんは!Mikeです。
最近,だいぶ日が長くなりましたね。
17:30でもヘッドライトなしで走れるくらいになりました。
逆に,18時半からのレッスンは,これからボールが見えづらい時間帯にかかってしまいます。
というわけで,今日も午前中のレッスンに参加してきた話と,久々に髪を切った話です。
レッスン
今日は私も含めて4人の生徒。珍しく女性比率が高かった(4人中3人)です。
実は,昨日の夜もちょこっと練習に来て,50球だけ打ちました。
アプローチがいまいちだったので,教わりたいなーと思いながら,今日はP/Sを打たずに終わりました。
9番
ダフったリ左行ったりがまだ出る…。
けど,「右に出て右,の球が出ますか」と聞かれ,「ほとんどありません」と答えると,今はその打ち方でいいです,と言われました。
つまり,インサイドアウトでしっかり回って当てられるように,と。
重心も,振りぬいた後にやや前のめりになる癖から,踵にのっていないことを指摘されました。
あ~,すごくその通り!!
ふらふらしているんだよね…。
Mikeとしては早く次のステージに行きたいのだが…。
肩を鍛えてもだめなのだそう。
Mike「どこを鍛えればいいんですか?」
先生「下半身です。」
M「…(うっ。確かにふらついてるのは足腰弱い証拠だよな)どうやったら鍛えられます?」
先「スクワット系がいいでしょう。」
そう言われ,壁に背中を付け,ひざを90度にして空気イスの体勢キープ,というのを教わりました。
これを1分×3回。
はじめのうちは1分なんて楽勝♪と思いましたが,これを書きながらやってみたら,ものの見事に30秒くらいでギブ。
しかし,100切りに向け,スクワットで筋力アップはやってみる価値がありそう。
(ついでにちょっと気になっている太もも周りの肉も落とせたら…)ww
↓ここも参考になります
9番を50球くらい打ちました。次はドライバー。
ドライバー
この頃に生徒さんが一人帰り,あとはNさんとよく知らない女の人,Mikeの3人になりました。
Nさん,Mikeを振り返り,
「ほんとに飛ぶよね~。」としきりに言ってきます。
練習中,何度か「Mikeさんに少しでも飛距離追いつかなくちゃ~。」とも言われました。
確かに当たれば私のがだいぶ飛ぶので,それでライバル視されてる…?Nさんは90台で回る人なんだけど…。まあ,ありがたいことですけどね(;’∀’)
先生,「ちょっと勉強しましょう」と言ってもう一人の生徒さんを呼んできました。
Mikeのそばに立つNさん,先生,生徒さん…。
…めっちゃ見られてるし。
は,はずかし~。(/ω\)
しかし,これも脱よわメンタルトレーニング,自分の練習に集中して打ちます!!
で,たぶん今日一飛んで,180ydの表示越え。
だんだん,プレッシャーに負けなくなってきた?笑
スイングの理想形に,少しずつですが近づいてきたかな?って気がします!
5番ユーティリティ
最後に,珍しく5U。
150ydあたりのグリーンを狙うようにと指示が。
しかし,まぶしくて見えない!(サングラス忘れた)
右に行ってしまうボールが多かったと思います。
あとはヘッドの先に当たって左へ行ってしまうのとか。
しかし,気にせず今日はインサイドアウト一点集中。
グリーンにもけっこう乗ったかな,と思いました。
しかし,暑い…。(;^_^A
先週も同じことを言ってたと思いますが,1時間半100球打って(素振りも入れると300スイングくらい)もう汗だくです。
半袖になりたい!と思うくらい。
次のレッスンは,晴れていたら下に半袖着用はマストだと思いました…。
おまけ
家に帰ってシャワーを浴び,久しぶりに美容室へ。
約4カ月ぶりです!笑。
行く途中,少し時間が余りそうだったので,Victoria golfに寄って試打してきました♪
30球くらい打って結局また汗かくという…。(´-∀-`;)
試打のことは,また後で書きます。
ベリーショートが,最近のマイブーム。
いつもお世話になっている美容師さんが上手いことカットしてくれるので,4カ月経ってもスタイルがひどく崩れた感じがしません。
一回5400円だけど,まあ年3回と考えると…おトク!!wwwww
ほんとは来週ぐらいまでもたせたかったのですが,
アドレスに入る時,メガネフレーム+伸びてきた前髪で,目標が見えにくい!!それをかき上げるのもめんどくさい!ってなってきたので,急遽カット。
今回もいい感じにしてもらいました~。
サッパリ☆
↓女子力低下を懸念された方も,そうでもない方もプッシュお願いします!
コメント