こんばんは!Mikeです。
前日の強風で,なんだか目やのどがかゆい気がします…(>_<)
なかなか電話がつながらなかったりで難航していたゴルフショップとのやり取り。
その様子をお伝えします。
試打会に参加して気に入った,PING G410シリーズ。
番手やフレックスなども考え,いよいよ「さあ,買うぞ!」という気持ちに。
しかし… 事前予約のつもりが,フォージドアイアンのヘッドがあるかを調べてもらい,その返事待ちをしていたらなかなかかかって来ず。
しびれを切らしてこちらから電話をかけるも,担当者が休みとのこと。
売る気あるんかいっ!!(#^ω^)
やきもきしながら過ごしていたら,「ヘッドあります。」という返事と,見積もりを教えてもらいました。
――その前に,見積もりをお願いするときの話。
せっかく新作クラブをセットでたくさん買うのだから,ちょっとぐらい値引きしてくれてもいいよね…と交渉してみました。
事前に自分で調べたヴィクトリアのWEB価格は,受注生産のGLIDE FORGEDウェッジ抜きで \264,464でした。
Mike「あの~,まとめていろいろお願いするので,大試打会価格(で安くなっている)っていうのは分かりますけど,もう少しお安く…なりませんかね?」
店員さん「う~ん,クラブだけでも大分お安くなっているので,ちょっと難しいところもあるんですが…検討してみます」という旨のお返事。
ちなみにウェッジは,以前書いた56°以外に,先生のアドバイスで52°を追加しています。
(もしこれで25万以下だったら買いだな。)と思っていた時に,電話が鳴りました。――

「お見積りなんですが,その前にすべてのクラブの確認させてください。
G410ドライバー,
G410フェアウェイウッド5番,
G410ユーティリティ4番,
G410アイアン6,7,8,9,PW,UW で,シャフトはすべてALTA J CB REDのSR。
ウェッジはGLIDE FORGEDの52°と56°,シャフトがMODUS 3の105Rですね。
あ,ドライバーはPLUSのロフト10.5°ですね。
合計で,245,000円になります。」
(やった,25万切り!)と内心思ったのですが,ここでもう一声。

「キャディバもカタログにありましたよね。もし合わせて買うと言ったら… 26万じゃ厳しいですよね?」
図々しくも聞いてみました。
流石に26万は無理でしたが笑, 新作のオープン価格26,000円,32,000円のものをそれぞれ合わせて270,000円,276,000円まではお値下げしてくれました。
キャディバは検討しますとだけ伝えて,ひとまずクラブだけ購入予約しました。
と,とうとう買った!!(◎_◎;)
しかし,値段交渉はしてみるものですね…。
言うか言わないかで,キャディバッグでも1,000円変わってくるんですよ。
これって大きいと思いませんか?
お金をためるには見栄を張らないことと,ちょっとの手間を惜しまないことって大事だな,とつくづく感じました。
クラブの入荷は4月にはなってしまうとのことで,待ち遠しいですがしばらくの我慢。
早く届かないかな~。
コメント