こんばんは!Mikeです。
長い長い連休も残りわずかとなりました。
ゴロゴロダラダラしてるのにも飽き,あまりに暇すぎて,何を血迷ったかつい休日出勤してしまった…(◎_◎;)
社畜根性のMikeです…。
さて,さわやかな五月晴れだったこの日も練習に行ってきました!
気持ちいい風が吹いて,半袖でもちょうどいいくらいでした(^▽^)
この日はアイアンとウェッジのみの練習。
このままだと,コースでアイアン使えないので特訓です。切実。
6I
初球から150yd台の飛距離が出て,2,3球も続きました。
さらに,10球ほど,140yd台後半~150yd台が出ました。
おっ,なんだか調子いい?
次のラウンドも,自己ベスト更新くらいはいけるかも…。
そう思っていたら…
そこから一気に崩れた!!( ;∀;)
打っても打っても,150ydどころか140ydもやっとになり,120yd台なんてのも叩き出してしまいました。
なーんでーやねーん!!
「いけるかも」なんてちらっと油断しようものなら,すぐにこうして天罰(?)が下るんですね…。ゴルフの神様は厳しいなぁ(ノД`)・゜・。
最初の10球だったら平均飛距離150ydだったのになぁ。ぐすん。
30球打ちました。
7I
多少ばらついているものの,だいたい130ydを安定して刻めているかなと思います。
良い感じ。途中ですごく当たって150ydの表示も。
20球練習しました。
8I
7I安定していていい感じ,と思っていたら,8Iのがさらに安定していました。
途中で7番打ってたっけ?と一瞬考えるくらいにまずまずの飛び。
20球。
9I
で,またまた調子戻ってきた?と思うと崩れる9番。
ダフリというより,トップ気味になってしっかり当たっていない感じがしてしまいました。
調子いいとき,どーやって打ってたんだっけ,ほんと。
ロングアイアン練習がレッスンで始まってから,ボールと自分との距離がつかみにくくなってしまいました。
9番で6番と同じ立ち位置だとうまくいかない。でもボールと近づきすぎるとやっぱりダフる。
むむぅ…。
こちらも20球。
PW
9番で苦戦していたのに,ウェッジになると立ち位置もあまり迷わずに振ることができました。不思議。
考え出すとまたうまくできなくなりそうなのでやめた!笑
10球打ちました。
UW
初球の弾道がかなり上がって,気持ちよく打てました。
けどそれ以上の球は出ず。(;´Д`A “`
10球。
52° 56°
最後に52°と56°のアプローチ,バンカーショットを40球。
マットの向きなりにスイングすると,だいたい狙った距離に落とせるようになってきた気がします!
ただマットから角度をつけて斜め前や斜め後ろに打ったりするとミスショットになりやすい…。
気付くと腕だけで振ってたりします。
あと,落ちた後になるべくランが出ないようにキュッと止めたいんですよね。
あれがなかなかできない…。できたらカッコいいのにな~。
今日の記録。アプローチ練習などの時は52°56°の記録は取らないことにしました。
番手 | 6I | 7I | 8I | 9I | PW | UW |
平均H/S | 32 | 32.2 | 31.4 | 30.8 | 29.6 | 30.6 |
平均yard | 143 | 133 | 127 | 111 | 102 | 96.7 |
あれ,意外と前回より記録伸びてない…。(↓前回)
番手 | 6I | 7I | 8I | 9I | PW | UW |
平均H/S | 32.2 | 32.1 | 30.8 | 30.2 | 30 | 30.2 |
平均yard | 146 | 134 | 120 | 110 | 96.1 | 91.4 |
コメント