こんばんは!Mikeです。
打ちっ放し練習場での成果が見えないMike,これは根本的な改善策が必要?と思い…
ゴルフ上達のためのボディメイクはじめてみました。
腰痛体操を見つけた「トータルゴルフフィットネス」さんのサイト。
そこには様々なトレーニング動画が無料で見られる「オンライン講座」のページがあります。
(谷崎美樹さんもこの講座で腰痛体操を紹介していました。)
今回は,小林和仁さんというトレーナーの動画を見ました。
Mikeの家には,トレーニング道具と言えばヨガマットと夫の鉄アレイぐらいしかありません。
なので基本的には自重でできる運動を行います。
体幹トレーニングです。
骨盤・背骨・肩甲骨を正しい位置にキープし支える筋肉を鍛えます!
小林さんによると,

体幹部を鍛えることで,ブレない安定した体幹部が出来上がり,スイングに再現性が生まれます。
とのこと!
まさに私のためのトレーニングではありませんか!?笑
というわけで,
「即効!ゴルフコアトレーニング」(1)というのをやってみました。
①フロントスタビリティ
プランクの体位から足を交互に上に挙げます。
初っ端からキツイのきたこれ…。腕がプルプル状態です。
②サイドスタビリティ
組体操の両脇の人みたいなポーズで足を開閉。反対側も。
片腕(と体側)で体を支える。ふらふらして倒れそう。危険(3回が限界でした)。笑
③ロシアンツイスト
体育座りの姿勢から上体を45°に倒して,曲げた肘を体幹でねじる。
これは簡単♪と思いきや地味に効きます。腹筋ぷるぷる。
④バックエクステンション
うつぶせ大の字に寝て,両手両脚を上に挙げ背中を反らせる。
これはまあまあできました。
⑤ツイスト→⑥テークバックツイスト
ボールを持つように両手をお腹の前にセットし左右にひねる。次第に大きく,テークバックするように。
振り幅が変わらないように,スマホの上下を両手ではさむように持って行いました。
ここまではキツイのもありましたが,なんとかこなせました!
毎日これ(1)だけでもやれば違うかも?
とか言いながら,どれだけ続くか分かりませんが(笑),体幹トレ記事をこまめにUPして変化をご報告できればと思います!
他のトレーニングもやってみたのですが,それもまた後日紹介したいと思います。
しかしあれですね~。
トレーナーさんって,ほんとほれぼれするような筋肉(決してマッチョではない)…。
コメント