こんばんは!Mikeです。
レッスンに行ったら,先生が「そういえば…」と,全米女子オープンを見た話を始めました。
30日からアメリカ・サウスカロライナ州のCC・オブ・チャールストンで始まった本大会では,日本の比嘉真美子選手が単独首位発進したそうですね!
初日は6アンダーという素晴らしい成績だったのですが…。
31日は荒天により一時中断。
連続ボギーで首位の座から陥落した直後だったそう。なんてラッキー!
中止かと思われましたが,その後天気は回復し,競技再開しました。
そして連続バーディーで前半のミスを取り返し,見事イーブンでホールアウト。首位をキープしました!
ちょこっと選手紹介。
写真はALBA.netさんよりお借りしています。
年齢 :25歳
生年月日:1993年10月11日
出身地 :沖縄県
出身校 :沖縄県立本部高
小学5年生の時,ボランティアで参加してからプロゴルファーにあこがれるようになり,ゴルフを始めたそうです。
MikeはPINGクラブの購入検討するにあたって,同ユーザーである比嘉真美子選手を知りました。
折しも3月,ダイキンオーキッドレディスが行われている最中。
沖縄でのシーズン開幕となる本大会の優勝者が比嘉選手でした。
大会後,彼女は自身のブログでこう語っています:

「どんな時も頑張り続けてたら夢は叶うんだ,感動のあまり優勝が決まってしばらくは言葉が出なかったです。
今までを振り返るとその時々で,必要としている人たちに出会うことができて,私は本当に周りの人達に恵まれているなぁ。と感じます。」
地元での優勝の喜びが伝わってきますね(*^_^*)
過去には長いスランプの期間があり,つらい経験もたくさんしたであろう比嘉選手。
なおのこと,何気ない感謝の言葉も自然と出るのかもしれません。
大相撲の勢関との婚約も2018年に発表しました。
今シーズンは彼女にとって躍進の一年になりそうですね!
今夜から始まる決勝ラウンドも要チェケラ~です☆
あ,比嘉選手のスイングをGDOさんの動画で見てみましたが,腕が真っ直ぐなのと,上半身—下半身の分離した動きが凄い!!
最近,手打ちになり気味のMike,真似してみたいと思っています~。

コメント